Herb Cooking Lesson
キッチンハーブとして使われている多くのハーブは消化機能を活性化させる働きがあります。健康の基本は食事で栄養を摂ることです。消化機能がきちんとはたらくことは栄養をきちんと吸収して美味しく食事を取ることにつながります。
また、抗菌・防腐の作用は肉や魚の臭み消しや、食品の保存に役立ちます。
それぞれのハーブによって異なる風味があることが、豊かな料理へとつながります。自宅で栽培した新鮮なハーブの香りを堪能していただくこと。ドライハーブも含め、不調に適応したレシピ作りについてもお伝えしていきます。
家族や友人のためのおもてなしまで、1品ずつ作りながら試食をしていただくご家庭で作れる手軽なレシピを揃えた、楽しいコース仕立ての料理教室となっています。
コースの例
ウェルカムドリンク
前菜 3種
魚介の冷静仕立て
魚の香草蒸し焼き
肉の香草グリル
季節の果物を使ったデザート
食後のハーブティー
*旬の食材やハーブを使うため、多少メニュー構成を変更することもあります。苦手な食材などがある場合は、事前にご連絡をいただき調整も承ります。
料金 ¥8,800 定員各回 6名
2023年 スケジュール
5月23日(火)11:00〜13:00
季節のグリーンハーブを味わうコース
効能レシピ:ダイエットと便秘
ローズマリー、タイム、オレガノ、タラゴン、チャービル、チャイブ、イタリアンパセリ、カレンデュラ、カモミール、エルダーフラワーなど
6月14日(水)11:00〜13:00
ハーブの花を味わうコース
効能レシピ:梅雨時のもやもやにさよなら
ラベンダー、マロウブルー、ローズマリー、タイム、オレガノ、チャイブ、イタリアンパセリ、ベルベーヌ、エルダーフラワーなど
7月11日(火)11:00〜13:00
夏のハーブを味わうコース
効能レシピ:夏に負けない私に!
バジル、ミント、パクチー、レモングラス、マロウブルー、ローズマリー、タイム、オレガノ、チャイブ、など
9月19日(火)11:00〜13:00
10月17日(火)11:00〜13:00
11月21日(火)11:00〜13:00
※内容は、天候などにより収穫の状況が変わることもあるため、予告なく変更することもありますが、ご了承ください。
お申し込みは、公式Line「ハーブと私」よりご連絡ください。
お支払いは、PayPayもしくは銀行振込でご案内させていただきます。